地域に愛されて60年の水道屋の日常を気まぐれに更新します。気が向いたら読んでください。
プロフィール
2018年10月22日
posted by イタスイ at 16:16|
日記
2018年10月09日
こんにちは。
水道修理が得意な板倉水道です。先日、水漏れ修理で伺ったお宅で発見しました。
何十年も昔に使われていた鉛の水道管です。

水漏れで修理に行くとたびたび見かける、やっかいな水道管です。一部使われているだけであれば、撤去して新しい水道管にて接続すれば完了なのですが、どうしても鉛の管を利用するとなると、溶接して接続となります。
これが少し難しい。
新規で使用されていたころを知らない世代ですし、修理も稀にするくらいですので(23年位従事してますが、20回行くらいかな?)少し戸惑います。
そんなことではいけないので、現場にて鉛の水道管が発見出来たら、持ち帰り社員の勉強会をしようということになっております。
水道修理のプロとして日々勉強の毎日であります。
今度は勉強会の模様をお伝えします。
posted by イタスイ at 07:51|
日記
2018年10月03日

ついに瑞穂店が、無事に開店することが出来ました。
熱田区で、地域密着の水まわり工事専門店として営業して60年。
瑞穂区に新店を開店し、瑞穂区南区のお客様のところへ、出来るだけ早く駆けつけれるようにという思いでここ何年も構想し、皆様のご協力の元、ついに実現することができました。
「水道修理専門店」として、熱田店と同様に、水まわりを通して、安全、安心、安定を皆様にお届けするという気持ちで、営業していきます。
瑞穂区南区近郊の皆様方、水道修理は当店まで、お電話ください。
真心込めて、笑顔でお仕事します。
posted by イタスイ at 18:08|
Comment(0)
|
日記
検索ボックス
<< 2018年10月 >>
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
最近の記事
最近のコメント
タグクラウド
カテゴリ
過去ログ